Re: 論文レビュー:

DOI: 10.1097/BOT.0000000000001781
Effect of Wound Closure Technique in Proximal FemoralFractures: A Prospective Cohort Study



On Tue, Jan 5, 2021 at 11:54 PM takahisa scientific paper <takahisa.scientificpaper@gmail.com> wrote:
PI/ECO  
P 大腿骨近位部骨折患者 2016/5-2017/8 486の連続患者 単施設
I/E ステープルVSモノクリルVSモノクリル+ダーマボンド
C 上記3種
O 1)創部の浸出@POD3 2)入院期間、合併症
結果 
ステープラーは 浸出 が優位に多かった。入院期間はステープルで優位に長かった。合併症有意差なし。
 
新しい知識のギャップ
創部の浸出は入院期間や感染症に関わる。
9. Kyle T, Judd EC. Expedited operative care of hip fractures results insignificantly lower cost of treatment.Iowa Orthop J.2015;35:62–64.10. The REFReSH study group, Leal J, Gray AM, Prieto-Alhambra D, et al.Impact of hip fracture on hospital care costs: a population-based study.Osteoporos Int.2015;27:549–558.11. Budhia  S,  Mikyas  Y,  Tang  M,  et  al.  Osteoporotic  fractures.Pharmacoeconomics2012;30:147–170.12. Australian Institute of Health and Welfare.Australia’s Hospitals 2015–16 at a Glance. Health Services Series No 77. Cat. No. HSE 189.Canberra, Australia: AIHW; 2017. Available at: https://www.aihw.gov.au/reports/hospitals/australias-hospitals-at-a-glance-2015-16/contents/table-of-contents.13. Khan RJK, Fick D, Yao F, et al. A comparison of three methods ofwound closure following arthroplasty.J Bone Joint Surg Br.2006;88:238–242.
過去のエビデンスでは閉創方法との関係はさまざま。 

解析方法
前向きコホート
Global test & pair wise test 、単変量解析のみ 
論文の構成
結果
各アウトカムごとに表記。
考察
まとめ。
過去の研究との比較。

多少浸出があったほうが入院は短くなる?ドレナージになる?と解釈しました。
ステープラーは良くないようです。

気になる点
Table1での検定は不要?
P-valueにNSと記載する方法は望ましくない。
AbstractにGlobaltestの結果のみ記載(3群が同じ、ではないという検定)、Stableが優位に長いと結論づけている。これは不正確で、正しくは、すべてのグループが同じではなかった。という言い方が正しい。
We used the ASA score in an attempt to control for patientselection and comorbiditieと述べているが、Control(多変量解析による調整)はされていない。